梅雨時の梅料理


Photo by Karin

梅雨の時期はただでさえ雨による影響が大きいですが、今年は大型で非常に強い台風2号の接近で、全国各地で大雨による被害が報告されています。

雨が降ると腰痛や肩こり、関節痛、古傷が痛むといったことに悩む方が少なくありませんが、湿邪が体内に停滞すると湿熱を生じ、消化器官のダメージや湿疹、アトピー性皮膚炎の悪化を引き起こします。

今、スーパーでは青梅が大きく売り場に並んでいますが、ぜひ梅雨時は旬の梅を活用してください。

梅に疲労回復や殺菌の効果があるのはよく知られていますが、おなかの不調にもよいです。
梅はビタミン、カルシウム、カリウム、リンなどを豊富に含み、体内の湿熱を取り、肝、脾、肺、大腸の働きを助けます。

食欲がないときは梅の酸味がアクセントになり、食べやすくなります。

魚を梅干しで煮たものはご家庭でもよく食卓に上るひと皿ですが、旬の魚に梅酒を加えて炊いた翡翠煮もさっぱりとやわらかく、美味です。


Photo by Diamon jewelry

この時期の梅の実は、翡翠にたとえたくなるほど美しい色味を帯びます。
古くから珍重されてきた翡翠は「繁栄・長寿・幸福・安定」を象徴するといわれますが、梅も私たちに長寿と幸福をもたらしてくれる大切な食材です。

YouTubeで漢方薬としての梅についてお話していますので、ぜひこちらもご覧ください。

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする